脱毛ラボの予約のキャンセルのやり方は?
- 2014/10/16
- 脱毛
脱毛サロンを利用するときというのは、どこの脱毛サロンであったとしても、施術を受けるためには必ず予約を入れると思います。でも普通に生活をしていたとしても、その予約を入れた日に、急に予定が入ってしまうことってあるかと思います。特に私の場合、OLをしているのですが、まさに会社の最前線の営業部署にいるので、何かしら進展があった場合には、とてもそれを無視することは出来ません。そうなると脱毛施術は諦める必要があります。脱毛も大切ですが、やはり仕事も大事ですから…私は、脱毛ラボの利用を考えているのですが、脱毛ラボで予約のキャンセルをするときの方法はどのようにすれば良いのでしょうか?そもそも脱毛ラボの予約というのは、キャンセルをすることが可能なのでしょうか?全力案内ナビ管理人のジグザグオールナビゲーターであるツルピカ脱毛丸さん、こんな私に教えてください。
予約キャンセルについてですが、もちろん可能です。しかし、やはり施術に行けなくなったことが判明した時点でとにかく早めに連絡をするというのがルールと言えます。ミュゼの決まりでは、前々日までに店舗へ連絡をするように伝えられるかと思います。
全力案内ナビのジグザグオールナビゲーター管理人ツルピカ脱毛丸も、子供が熱を出してしまったりで、ど~うしても予約をキャンセルしなくてはいけないようなことが何度かありましたが、その時には特問題なくOKをしてもらうことが出来ました。ただし、前日にキャンセルをした場合には、キャンセル料として1,000円かかってきますので注意しなければいけません。
さらに注意するべきこととしまして、当日になってキャンセルをしてしまった時や、連絡無しで無断で施術日に行かなかった場合などは、キャンセル料1,000円の支払いはもちろんのこと、予定をしていた脱毛回数から1回分が自動的に消化されてしまうことになります。これはつまり、例えば6回脱毛をすることが出来るプランであった場合、1回も脱毛施術を受けていないのにも関わらず5回に減ってしまうということです。
私の場合、1,000円のキャンセル料を当日に持参することで消化されることはありません、と言われましたが、それだけでも行くことが出来なかったので、仕方無く1回分が消化されてしまった経験があります。ある程度のキャンセルというのは大目に見てくれるケースもあるのですが、やはり数か月前から予約をしている人なども多くいらっしゃいますし、そもそもお店に対して迷惑をかけてしまうことになるので、どうしても仕方の無い場合をのぞいては、なるべく突然のキャンセルは避けた方が無難です。