FXトレード・フィナンシャル(FXTF MT4)の特徴は何ですか?
- 2014/10/24
- FX
FXで失敗してしまい、ついに貯金も底をつきそうな勢いで負けています。もう泣きたくなってしまいます。しかしFXでマイナスになったお金はFXで取り返すというのが私の考え方であります。「全力案内ナビ!ジグザグオールナビゲーター管理人3点FXさん」のいろいろなご回答も全て参考にしてはいるのですが、この度、どうしても私自身でも質問をしたくなり書き込みをさせていただきました。やっぱり自分でいろいろと調べるよりも、「全力案内ナビ!ジグザグオールナビゲーター管理人3点FXさん」に聞いた方がわかりやすい説明をしてくれると思ったからです。FXトレード・フィナンシャル(FXTF MT4)についてなのですが教えてもらえませんか?FXトレード・フィナンシャル(FXTF MT4)の特徴は何ですか?
FXトレードフィナンシャルのメタトレーダー4(FXTF MT4)の特徴について簡単にご紹介させていただきます。質問者様もご存知のようにMT4を提供しているFX会社というのは国内でも数多くあります。そのことから、各社が工夫をして様々な特徴付けをして提供しているのですが、それらの中でもFXTF MT4というのは後発となりますので、他社のサービス内容をよく研究し、ポイントが押さえられた差別化に成功しています。MT4のユーザーにて、スプレッドが裁量トレードのツールと比較をして広くなっているのが気になっていた方もきっと多いのではないでしょうか?そのことが理由となり、海外のFX会社にMT4の口座を開設する方も多くいましたが、FXTFのMT4におきましては、ドル円で1pipまで縮小しています。これはつまり海外業者並みといってもいい水準なのではないでしょうか。
MT4を使用しても、完全にシステムに任すことの出来るトレードスタイルの方ばかりでなく、他にも裁量的要素を入れたり、また裁量トレードを並行して行っているトレーダーというのは決して少なくありません。そのような時に、MT4の注文機能が貧弱、他にも操作が洗練されていないことから手間がかかる、と感じたこともあるのではないでしょうか?もともと、EAを開発して自動売買をすることをメインとして考えて誕生したMT4というのは、そのような裁量トレード的な利用方法には若干弱い傾向にあります。それを解決するために誕生した機能拡張が「MT4i」なのです。
裁量トレードツールでは一般的な1クリック注文、そして一括決済取引、複数の注文のグループ化などといった多様な注文をすることが出来るようになっています。